その他|環境教育ネットワークたねのもり
忍者ブログ

ツリークライミング

環境教育ネットワークたねのもり

環境教育ネットワーク【たねのもり】の活動記録です。樹木と触れ合い、自然と心を通わせる「ツリークライミング」Rをはじめ、様々な野外活動やワークショップを通した体験型の環境教育を進めています。次世代の人材育成に努めます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


仕事の合間の日和田

1432442271_135.jpg
日和田山 女岩のリッジとなり


名栗での仕事が思いのほか早く終わったので、日和田山へ。
作業服で、運動靴でムーブをこなす。

昨日の雨で岩自体がじっとりと濡れていたので、いい練習にはなった。
春休みには、子供と行こうと思っている。
PR

埼玉県連救助隊 深雪訓練

P1010024.jpg
支点工作班の様子 しっかり結ぼう

P1010021.jpg
この日は大雪 胸までのラッセル


2月最終週の深雪搬出訓練に備えて、埼玉県連の独自学習。
予定されていた日は、ものすごい大雪で、到着するまでに一苦労。

湯檜曽の町に「こんなにひとがいたのか!」というほど、
総出で雪かきに追われている、そんな日だった。

訓練は深雪搬出訓練での講師役のための技術確認。

梱包班、支点工作班、ビーコン捜索班の3班に分かれて、大雪の中で実施。

自分は梱包班を担当。いつもどおり。
この日は予定時間を過ぎても、みっちりと梱包講習をした。
これが最後、と思って。

もう梱包ばかりやるのは、飽きているので、講師役が増えて開放されるのが嬉しい。
ちょっと冷たいようだけれど、「他にやることあるから」と自主性に任せることに。

「こんなんで深雪での講師役はできない」
と、日数が無い中で、再度集まって勉強会をするとのこと。
手取り足取りじゃ、やっぱり応用が出来なくて駄目なんだろうな。
ガンバレー と無責任に影ながら応援。

P1010026.jpg
訓練中に積もった雪

木曽駒北面

P1010011.jpg
苦しくてちょっとエスケープで休憩

P1010008.jpg
ミックスです アックスぼろぼろ

P1010009.jpg
写真で見ると急傾斜


アドバンスドツリークライマーを受験した帰り、
中央アルプス、木曽駒北面に足を伸ばしました。
充実したクライミング。楽しかったです。

滑沢の氷結具合



中津川林道へ足を伸ばし、氷結の具合をチェックしに行った。
写真は中津川の滑沢F1。

対岸からも見えるアプローチが非常に楽な場所だ。

成長する前の薄い膜のような状態で、まだまだ時期には早い。

滝の真中に大きな木が倒れており、実際の高さよりも高度感がないのではないかと心配になる。
この写真は、木を覗き込むようにして撮ったもの。