宇都宮ろまんちっく村ツリークライミング ツリークライミング 2013年02月14日 宇都宮の道の駅「ろまんちっく村」でツリークライミングのデモをしました。細くひょろ長いのですが、高さがあり楽しめる広葉樹があり、手付かずの針葉樹林があり、なんでも出来るフィールドです。特に車でのアクセスは抜群で、都心からも来やすい場所だと思います。気になったのが、デッドブランチ(枯れ枝)の多さ。これだけ高い木が残されていると、上空のケアも必要になります。いくつか除去しながら、除去中の写真なども撮ってもらいました。まだ出来上がっていませんが、空中を枝が飛んでいる写真が取れました。奥の木でもたねのもりのメンバーが登っています。遠くて小さすぎで、本物のたねのようになっています。やっと横の写真がありました。森の性質上、ほとんどの写真が縦です。隣の木を登るたねのもり代表。上空から見るとツリープロのロープバッグが小さな袋になっています。風が強くてよく揺れて、すこし酔いそうになりました。大人が楽しめるフィールドです。観光地へのアクセスもいいので良い拠点になります。PR