乗り越える 森のようちえん 2020年05月10日 みやしろ森のようちえんでは、「信じて待つ」ことを大事にしています。子どもたちは、自分自身を育てる方法を知っています。無理にやらされても、何も身につかないですし、つらい思いをするだけです。自分から「挑戦してみよう」と思うことが大事です。失敗しても立ち直る力も持っている、と信じています。ストレスを緩和させるために、自分を励まして、折れそうな心を助けるために、間を取ります。そして、心に余裕が戻ってきたら、また挑戦します。そうやって得られる達成感こそ、ずっと消えない財産です。少しでも学ぶ機会を。森の中だからこそ、できることはたくさんあります。https://www.youtube.com/watch?v=IhwYkpvoodMPR